謹賀新年2018

おきなべ

2018年01月02日 10:24



明けましておめでとうございます。

元旦は、実家の尾道に行き、母や叔母を連れて、墓まいりや初詣ををしてきました。
4日まで仕事はお休み。
久しぶりにゆっくりできそうです。

息子も東京から帰省して、久しぶりに家族4人が揃いました。
こうして4人が集まるのも、今年が最後かもしれません。
娘も息子も恋人がいて、二人とも適齢期です。

2月には、息子が付き合ってる人を東京から連れて来るので会って欲しいと言われるし、娘も本人だけの希望だけど、今年お嫁に行くと断言してます。
二人ともそうはうまくはいかないと思うけど、子供達が巣立っていくことは歓迎かつ寂しさもあります。

去年の5月に宮古島へ行ったきり。
それも、母の入院で、予定を変えてすぐに帰ってしまわなければなりませんでした。

ブログのほうも、沖縄に関しては新鮮な話題もなく、昔の沖縄日記など書いて続けてきました。
でも、振り返ってみることで新たな発見もあり、自分をあらためてみつめることもでき、よかったと思いました。

今年もブログは続けていこうと思っています。
沖縄のことだけを書くつもりのブログが、たまに沖縄のことを書くブログになってしまってますけど、あまり垣根を自分で作らないで気楽に書ければいいと思っています。

はじめての沖縄のことを書いて、新たな発見があったので、今度は20代に訪れてはじめのインドのことも、そのうちこのブログでアップしようと思っています。

宜しければまたお付き合いお願いします。
今年も宜しくお願いします。

実家の前で
元旦の夜、尾道水道に満月が上ってました。












関連記事