西表島

おきなべ

2015年10月05日 15:03

古くからの患者さんで、西表島へ行ったり、こちらへ帰ったりしてる夫婦が検診に来られた。
大原集落のアパートを借りて、もう2年ほどになる。
ついに土地を買われ、住民票を西表島へ移されたという。

今のアパートは二部屋で一つは台所、一つは居間として使われていて、家賃は4万円だと聞いた。
なんでも、ネットで家探しをしたそうで、保証人も沖縄県の人でなくてもいいとのことだ。
以前に読んだ沖縄県のアパート情報では、保証人が沖縄県にいないと借りられないと書いているのを読んだことがあるのだけれど、今はそうでもないらしい。
もし、借主が夜逃げして本土に逃げたら、追いかけるというか損害賠償の手続きがとても面倒になるので、そうなのかなと思ってた。

50代の夫婦。
台風に負けないコンクリートの丈夫な家を建てるんだろうか。
湿気があって、傷むことが多いので心配だと言われてた。

西表島へ行くことがあれば、訪ねてみたい。




関連記事