てぃーだブログ › 沖縄片想い日記 › 沖縄の旅 › 67歳の本島一周リヤカー一人旅

2015年08月18日

67歳の本島一周リヤカー一人旅

昨日の琉球新報で、元気の出る記事を読んだ。
67歳の男性が、埼玉から新潟経由で、リヤカーひいて徒歩の旅という記事。
鹿児島から、フェリーで那覇港8日に着いたそうだ。
計画では、本島を海沿いに一周して、再び鹿児島から埼玉へ戻るという。
11日に金武。
もう今頃は、辺戸岬に到着して、西海岸を南下してるのかもしれない。
東村の土砂崩れは大丈夫だったんだろうか。

1日に30km以上歩くという。
調べたら、本島一周は400km近くあるそうだ。
15日位はかかるんかな。
公園でキャンプ、暑いだろうなあ。
東村から辺戸岬への道は、車でも長いって感じるのに、すげーなあ。
沖縄は坂道が多くて、リヤカー引くのたいへんだ。

こんな旅、いつかしてみたい。
帰る日を決めないで、一周したらいちおう終わりにするような旅。
僕なら1日に5km歩いて、80日間沖縄一周だ。

こんな日が来るまで、こんな日ができるようなるまで、もうしばらく働きづくめ。

ガンバレおじさん それより楽しんで。
怪我、体調不良、しませんように。

67歳の本島一周リヤカー一人旅




同じカテゴリー(沖縄の旅)の記事画像
この次の沖縄の旅は
宜野湾市立博物館
早いけど旅の準備
沖縄行き 断念
明日から沖縄
もうすぐ沖縄
同じカテゴリー(沖縄の旅)の記事
 この次の沖縄の旅は (2018-11-13 12:55)
 宜野湾市立博物館 (2018-02-09 20:45)
 早いけど旅の準備 (2018-01-16 19:57)
 沖縄行き 断念 (2017-04-13 07:51)
 明日から沖縄 (2016-10-07 13:09)
 もうすぐ沖縄 (2016-09-28 11:57)
 明日から沖縄へ (2015-03-19 17:26)
 沖縄本島観光案内 (2014-12-18 12:30)
 備瀬から (2014-12-09 20:43)
 てびちそば (2014-12-04 19:05)

Posted by おきなべ at 19:40│Comments(8)沖縄の旅
この記事へのコメント
同じ歳だ。
でも僕にはここまでの体力も気力もないから出来ない。
吉本さんの旅が良き時間でありますように願ってます。
おきなべさんならきっと出来ると思うよ。
Posted by 夏が好き at 2015年08月18日 20:59
  すばらしいですね・・次の冬に・・にたことやってみようかな?
 今年はかなり そして この一年で生活がすっかり変わりました。沖縄は今回で4回目になりますが(9月・・仕事ちょっぴり)観光客の気持は もうありません。
 吉本さんのような旅もいい・・自動車でもいいし・・じっくり回りたいですね・・今回の沖縄は初日と最終日しかホテルとってありませんから 4日間は車中泊してみますか?なんて思います。
 おきなべさんも 風のうわさでは 大変なときのようですが ((三⌒(ェ)⌒三))は その後の(言い方は悪いですが )整理が付いた状態の生活です。
 アマチュア無線機 双眼鏡 もちろんカメラ・・泳げないので水着は疑問ですが(かなづちでは無いと思いますけど)・・海岸での石の観察 当然 植物の植生・・趣味は 多方面にわたってやってきましたので 一生飽きることないと思います。
 吉本さんのようなかた 冨士の麓でもたまに出会いますが あこがれますね・・思い出は 少しでも多いほど 人生充実したものになると思っています。
Posted by やまのなかのたぬきさんやまのなかのたぬきさん at 2015年08月19日 09:50
夏が好きさん
山も登るし、西表でキャンプもする夏が好きさん。
気力や体力がないなんて信じられないよ。
僕はこの歳まで生きていられるか、そこが問題だ。
やり残したことがいっぱいある気がしします。
Posted by おきなべおきなべ at 2015年08月19日 13:45
やまなかのたぬきさん
今年で4回目の沖縄になるんですか。僕は今年は1回きり。
宿はてきとうに決めるっていうのもいいですね。
アマチュア無線もされてるんですね。僕はその方面は全くチンプンカンプンです。でも泳げるよ(笑)
吉本さん、辺野古埋め立NOというノボリ立ててリヤカーひけばいいのになって思ったりしてます。
Posted by おきなべおきなべ at 2015年08月19日 13:49
以前、波照間島で、「会社を定年になったから沖縄県の島を全部自転車で周ってる」というおじさんに会いました。
僕も全部の島を時間をかけて周りたいなあ。

しかし、これは大変そうですね。
ホント坂道多いし、暑いだろうし・・・。
Posted by マエヤシキマエヤシキ at 2015年08月19日 14:30
マエヤシキさん
想像するとたいへんです。
ヤンバルの東海岸の道、坂道降りたり登ったり。
リヤカーで歩けるんかなあ。
沖縄は定年後にそんな旅をしてるひとが多いのかもしれないですね。
せめて、2泊でいいからコンビ二行くように沖縄へ行きたい。
マエヤシキさんが目標です。
Posted by おきなべおきなべ at 2015年08月19日 17:02
はいさい おきなべさん

新しいバイクが来たら 慣らしで山原へ

ツーリングへ行こうと思っています

その時に吉本さんにどこかで会えればいいな
Posted by namimanamima at 2015年08月21日 13:20
namimaさん
こんにちは。
バイク。そろそろ納車ですか?
ぜひ、ヤンバルツーリングを実現させてください。
吉本さんにお会いしたら、ロープでひっぱってあげればいいよ。
セローがぶっ壊れました。
スズキの200CCバイクのバーグマン狙ってます。
Posted by おきなべおきなべ at 2015年08月21日 13:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。