2017年10月08日
釣り
せっかくの連休だったのに、沖縄へ行きそびれてしまった。
30度を越す真夏日だったらしい。
それでも秋の沖縄。
連続訪問記録が途絶えてしまった。
だらだら過ごすのもいいのだが、早起きしたので、今日は尾道因島の海岸へ行ってみた。
このところ釣りにはまってる。
先々週は、ボート借りて友人と舟釣り。今日は1人釣りだ。
生口島の大橋が見える場所。
置き竿で、30センチのチヌがいきなり釣れた。
釣ったというより、釣れていた。
竿を出して、座って新聞や本読んでのんびり過ごすのが僕の釣りなので、チヌのような大物が釣れることはめったにない。
竿がいきなり震え出したので、リールを巻くとびくともせず、根掛かりしたかと観念したけれど、地球を釣った気配もなく重い。
場所を移して、因島大橋の下。
ここは潮の流れが速く、鯛が釣れた。
チヌ、鯛、キス、ベラ。
フグなどリリースしたのも含めて多数釣れ、1日楽しめた。
明日も休みだ。嬉しいな。



30度を越す真夏日だったらしい。
それでも秋の沖縄。
連続訪問記録が途絶えてしまった。
だらだら過ごすのもいいのだが、早起きしたので、今日は尾道因島の海岸へ行ってみた。
このところ釣りにはまってる。
先々週は、ボート借りて友人と舟釣り。今日は1人釣りだ。
生口島の大橋が見える場所。
置き竿で、30センチのチヌがいきなり釣れた。
釣ったというより、釣れていた。
竿を出して、座って新聞や本読んでのんびり過ごすのが僕の釣りなので、チヌのような大物が釣れることはめったにない。
竿がいきなり震え出したので、リールを巻くとびくともせず、根掛かりしたかと観念したけれど、地球を釣った気配もなく重い。
場所を移して、因島大橋の下。
ここは潮の流れが速く、鯛が釣れた。
チヌ、鯛、キス、ベラ。
フグなどリリースしたのも含めて多数釣れ、1日楽しめた。
明日も休みだ。嬉しいな。

この記事へのコメント
こんにちは、釣りもするんですね、しかもこの日は大漁!
新鮮で、おいしかったでしょう。
最近、読んだ本で、面白かったのは、「シズコさん」佐野洋子著です。BOOK OFFの108円セールでまとめ買いの一冊だったけど、とても値打ちがあった。
「100万回生きた猫」で有名な佐野さんにも、家庭の悩みがあるのだなと、そして、語り口が軽妙自然体で、電車で
吹き出しながら、読みました。
新鮮で、おいしかったでしょう。
最近、読んだ本で、面白かったのは、「シズコさん」佐野洋子著です。BOOK OFFの108円セールでまとめ買いの一冊だったけど、とても値打ちがあった。
「100万回生きた猫」で有名な佐野さんにも、家庭の悩みがあるのだなと、そして、語り口が軽妙自然体で、電車で
吹き出しながら、読みました。
Posted by 赤シーサー at 2017年10月13日 10:26
赤シーサーさん
釣りは子供の頃からしてましたよ。
趣味というほど入れ込んでないけれど、時々思い出したように出かけます。
100万回生きた猫。名前だけは知ってます。待合室に入れようかと思ってずっと買わずのままになってます。
シズコさん その本のことは全く知らなかった。
母親と子供の関係。女手ひとつで娘を大学生まで行かせ、老いた母。
なんだか重なるようです。
そのうち、アマゾンで買って読んでみます。ありがとう。
釣りは子供の頃からしてましたよ。
趣味というほど入れ込んでないけれど、時々思い出したように出かけます。
100万回生きた猫。名前だけは知ってます。待合室に入れようかと思ってずっと買わずのままになってます。
シズコさん その本のことは全く知らなかった。
母親と子供の関係。女手ひとつで娘を大学生まで行かせ、老いた母。
なんだか重なるようです。
そのうち、アマゾンで買って読んでみます。ありがとう。
Posted by おきなべ
at 2017年10月14日 08:45
