てぃーだブログ › 沖縄片想い日記 › 久高島 › ウパーマ浜

2012年07月24日

ウパーマ浜

ウパーマ浜

久高島のウパーマ浜です。
島でもらえるパンフレットには、久高でいちばん広い砂浜だと書いてありました。
別名、星砂の浜とも書いてあり、星砂がたくさんあるそうです。

ウパーマ浜


同じカテゴリー(久高島)の記事画像
キャンプ
久高島 ヤグルガー
黄金の壺
神の島から紡ぐ
いしき浜
タチ浜
同じカテゴリー(久高島)の記事
 キャンプ (2019-05-22 15:36)
 久高島 ヤグルガー (2012-12-05 08:28)
 黄金の壺 (2012-07-21 06:07)
 神の島から紡ぐ (2012-07-18 19:57)
 いしき浜 (2012-07-07 07:03)
 タチ浜 (2012-07-03 16:18)
 暑い夏 (2012-06-26 12:42)
 パパイア (2012-06-25 13:11)
 イノー (2012-06-18 22:17)
 久高島 ピザ浜 (2012-06-16 08:53)

Posted by おきなべ at 22:53│Comments(4)久高島
この記事へのコメント
星砂は、竹富島や西表島だけだと思っていました。
微生物か原虫の殻でしたよね。

おきなべさんは、砂浜で星砂探しはしなかったのでしょうか?(^^)

それにしても、久高島は見どころ満載だなぁ~と今さらながら感じてます。
Posted by ☆春妃☆☆春妃☆ at 2012年07月25日 17:43
春妃さん
覗きにきてくれてありがとう。

久高島の写真ばかり載せています。
自分の久高島の備忘録みたいなもののつもりで書いていて、遊びにきてくれる人に申し訳ないと思いつつ・・あと3回は続きそうです。ハハー

星砂は生物なんですよね。
砂がいっぱいあるところは、あまり星砂は見れなかったけれど、ごろ石のある海辺の近くの砂浜には、手をつければたくさん星砂がひっつきましたよ。
Posted by おきなべ at 2012年07月26日 08:09
訪れた時の思いは、だんだんと薄れていくものだと思うので、その時その時の感動などを残すのって、とても素敵だと思います☆
Posted by ☆春妃☆ at 2012年07月27日 12:55
春妃さん
ありがとう。
久高島のこと、想いは薄れるどころか、ますます強くなってます。
久高島片想い日記というブログ始めてみようかなと思ってる。
Posted by おきなべ at 2012年07月27日 21:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。