てぃーだブログ › 沖縄片想い日記 › 2016 3月沖縄の旅 › 辺野古 › オール沖縄会議に平和賞

2017年09月01日

オール沖縄会議に平和賞

ドイツの国際平和ビューローが、2017年度のマクブライド平和賞に、辺野古の基地建設に反対する政党や団体で作るオール沖縄会議に授与すると決めたそうです。

今朝の沖縄タイムス9/1で知りました。

受賞理由に軍事化や米軍基地に反対する非暴力の取り組みなどが挙げられました。

僕は知らなかったのですが、国際平和ビューロー自体は、1910年にノーベル平和賞を受賞しているそうです。
マクブライド平和賞は、1992年に創設、平和や軍縮、人権の分野で活躍した個人や団体に贈られています。

決して諦めないで闘いを続け、さまざまな行動を起こしてきた。過去の努力を認め現在の運動を支援したいと、決定通知で述べられました。

オール沖縄会議に平和賞





同じカテゴリー(2016 3月沖縄の旅)の記事画像
りっかりっか湯
ティーヌ浜とアンチ浜
早朝 沖縄市
黄色いカツカレー
座喜味城跡 黄昏
座喜味城跡
同じカテゴリー(2016 3月沖縄の旅)の記事
 りっかりっか湯 (2017-10-30 09:00)
 ティーヌ浜とアンチ浜 (2016-08-22 19:22)
 早朝 沖縄市 (2016-08-18 20:43)
 黄色いカツカレー (2016-08-08 08:16)
 座喜味城跡 黄昏 (2016-08-06 12:22)
 座喜味城跡 (2016-08-05 08:51)
 鶴亀堂ぜんざい (2016-08-02 15:44)
 仲泊遺跡 (2016-07-28 21:46)
 シーサイドドライブインのスープ (2016-07-26 08:46)
 石川歴史民俗資料館 (2016-07-13 08:19)

この記事へのコメント
確かに勇気づけられるいいニュースです。でもよその国ではなくこの国の人たちにわかってもらわなければ何も始まらない。三里塚を知っている私たちは国策に反対するのに非暴力抵抗がどれほど重要な意味を持つかを知っています。オープンな市民運動ですから体制側や武闘勢力の要員にこっそり入り込まれて切り崩されないように常に緊張を強いられます。そうした目に見えない取り組みが評価されたとすればやはり大きな意味があります。
Posted by ミチさんミチさん at 2017年09月02日 16:33
ミチさん
確かにこの国の多くの人に理解して欲しいと思います。
伝えることの難しさがあって、それもシンドイですが、親友と呼べる友は、理解してくれています。
僕は、学生運動の経験もなく、成田の闘争もよく知りません。
でもギリギリのところで抵抗してる方々に敬意を表します。
僕はなんにもできていない。
Posted by おきなべおきなべ at 2017年09月03日 19:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。